手芸部|作品No.003「巻きバラのクッション」

手芸部

3作目は、先生から課題をいただきまして、スラッシュキルトに初挑戦です。
異なる布を何枚も重ねてミシンで等間隔に縫い、一番下以外の布をカットしてから洗濯し、カットした断面を「たわし」で擦って毛羽立たせました。
毛羽立たせる作業にはけっこう力が必要です!

中央部分にはクレイジーキルト(手縫い)で巻きバラを作って縫い付けています。
様々なピンク系の布を使ったバラで、フェミニンな「巻きバラのクッション」が仕上がりました(^_^)

rolled_rose_cushion_1
味わい深いシックな佇まい♪
rolled_rose_cushion_2
これが、クレイジーキルトの巻きバラ♪
rolled_rose_cushion_3
裏面はおしゃれなツートンカラー
rolled_rose_cushion_4
クッション(白無地)を入れて
ボタンで留めています♪
rolled_rose_cushion_5
パイピングの出来は今一つ
精進あるのみ!

※なにぶんにも修行中の身。詳しい製作方法はお伝え出来ませんがご容赦くださいませ。

この作品のごきげんポイント

  • スラッシュキルトは見るのも聞くのも初めてで、ワクワクしながら作業しました。
  • この作品で使うため(と言い訳して)、思い切ってミシンを購入しました!
  • クッションをリビングに置いたので、完成の喜びを毎日味わえます

パッチワークの世界って奥深~い
次はどんな作品に出合えるかな💛

タイトルとURLをコピーしました